先端技術勉強会(令和6年度より開催)

    ~セミナー+ディスカッションの勉強会~
    

定期開催でAI、IoT、ローカル5Gなどの先進技術動向セミナーを行い、ディスカッションを経て理解を深めていく勉強会を実施します。
新技術の動向を短時間で把握したい、他社との会話の中で状況を知りたいなど、勉強の場を提供します。

先端技術勉強会とは?

毎月テーマを決めて、セミナーと参加者によるディスカッションを実施します。(7月以降の日程等は参加者に後日連絡します)

連続セミナーではないため、必ずすべて参加の必要はありません。

また、毎月の実施の際には、参加申込者に対してメール・SNSなどを通じてその月の参加予定を再度確認いたします。

年間予定

ものづくり創造拠点sentanでの開催とオンライン開催を同時に実施予定

開催時間:予定日の14:00~16:00に開催(都合により変更となることがあります)

日程テーマ(予定)
4月23日ローカル5G技術動向と要点
5月28日生成AI技術動向と要点
6月18日IoTを手軽に!製造業導入手法
7月VPNでどこでも職場の実現(日付調整中)
8月サイバーセキュリティ技術動向 (日付調整中)
9月産業用ロボット (日付調整中)
10月~以降、毎月実施(内容調整中)

ヒストリー

 とよたイノベーションセンターでは、2018年4月よりIoT研究会の実施してきました。当センターで開催しています「デジタル×ものづくり」カレッジでも使用されている豊富な講座資料や情報を基に、「自社で取り組めるIoT・DX」を目指して、意欲的な意見・情報交換の場を提供してきました。

 しかし、AIなどが一気に普及してきた昨今、さらなる技術の啓蒙が必要であると考えられ、2024年度より内容を見直し、IoTだけにとどまらないDX全般の新たな勉強会を開催を計画するに至りました。

 今までのIoT研究会でも、数千円から始められる自社開発のIoTとして様々な取り組みを行なってきておりますが、今後はさらにローカル5G、AI、ロボットなど、新たな視点での勉強も活かしてディスカッションを行い、さらなるDX推進へ向けての話し合いの場の提供となることを目指しています。

市販のIoTデバイス(M5StickC)を用いた活用方法例
過去の事例1:マイコンを活用したデータ取得用デバイス
過去の事例2:電流検知デバイス

申し込み

参加希望の方は下記入力フォームより申し込みください

お申込みはこちらから

Follow me!